後遺障害14級:頚部挫傷、腰部挫傷で、後遺障害認定と賠償額319万円を獲得した事例

1.事故発生

岩出市在住の男性(50代)が自動車を運転して直進中、脇道から一時停止規制を無視して飛び出してきた加害者運転の自動車に衝突されました。依頼者は、頚部挫傷・腰部挫傷・胸部挫傷・両肩挫傷等の傷害を受けました。

 

2.相談・依頼のきっかけ

依頼者は、事故から約7ヶ月後に相手方損害保険から治療費立替払いを打ち切られましたが、頚部痛や腰痛が残ったため、後遺障害等級認定を受けたいとのことで、当事務所に相談されました。

 

3.当事務所の活動

当事務所で後遺障害申請をしたところ、無事、併合14級の後遺障害の認定を受け、自賠責から後遺障害分75万円の支払いを受けました。

さらに、できる限り裁判基準での賠償を受けられるよう、当事務所で積極的に示談交渉を行いました。

 

4.当事務所が関与した結果

示談交渉の途中で、相手損害保険から210万円(自賠責分75万円と既払い治療費76万円と過失相殺分を除く)で示談できないかと打診されましたが、粘り強く交渉した結果、最終的には、裁判基準に近い約244万円(自賠責分と既払い治療費を除く)での示談がまとまり、自賠責分75万円と合わせると約319万円(既払い治療費を除く)の賠償を受けることができました。

 

5.解決のポイント(所感)

いわゆるムチウチ症のような神経症状で後遺障害等級の認定を受ける場合、審査機関は、治療期間中の症状の推移もチェックしているようで、症状が一貫していたか、連続していたかが審査されているようです。

今回のケースでは、主治医の作成していた経過診断書に「以前に比べると(症状が)軽減傾向」という記載があったため、どのように審査されるか心配でしたが、結果的には頚部痛と腰部痛でそれぞれ後遺障害14級の認定を受けることができました。

後遺障害認定申請について不安なことがあれば、交通事故に詳しい弁護士に相談されることをおすすめします。

初回相談無料(受付:平日9時~18時)