1.事故発生
田辺市在住の男性(50代)がバイクで国道を直進中、脇道から安全確認をせずに飛び出してきた加害者運転の自動車に衝突されました。依頼者は、鎖骨骨折、肋骨骨折、関節脱臼等の傷害を受けました。
2.相談・依頼のきっかけ
依頼者は、鎖骨の変形などの後遺症状が残り、後遺障害12級5号の認定を受けました。その後、相手損害保険から示談金額約320万円(既払い金と過失相殺分を除く)とする示談提案が届きましたが、納得できなかったため、インターネットで当事務所のホームページを見て、相談されました。
3.当事務所の活動
依頼者は自営業を営んでいましたが、当事務所で相手損害保険からの示談提案内容を検討したところ、休業損害や逸失利益が正当に評価されていませんでした。
そこで、当事務所において裁判基準で損害額を計算しなおし、示談交渉を行いました。
4.当事務所が関与した結果
示談交渉の結果、依頼者も納得できる約440万円(既払い金と過失相殺分を除く)での示談がまとまりました。
5.解決のポイント(所感)
今回のケースのように、後遺障害等級が認定された場合は、弁護士に依頼した方が、ご自身で示談交渉されるよりも、受け取ることができる賠償額が増えることが多いです。
しかし、相手損害保険から送られてくる示談書用紙にサインしてしまうと、示談が成立してしまい、それ以降、賠償額を増やすための交渉をすることができなくなってしまいます。たまに、示談が成立してから、いろいろ調べて後悔された方からのご相談をお伺いすることがありますが、もう、どうすることもできません。
後遺障害等級が認定されたときは、示談してしまう前に、一度は必ず、交通事故に詳しい弁護士にご相談いただきたいと思います。